平成30年3月18日(日)、総合南東北病院NABEホールにて当会主催の「平成29年度福島県言語聴覚士会研究発表会」「専門研修分科会」が開催され、県内各地から会員・学生と多くの方にご参加を頂きました。
午前は「平成29年度研究発表会」。今年は一般演題6題の発表がありました。
岡崎 信世 かしま病院 渡邉 正太 かしま病院
食べる環境設定のアプローチを行った結果、 誤嚥性肺炎後のリハビリテーションについて
自力摂取可能となった 1 症例 ~家族指導や自主訓練を中心に~
大野 真稔 あづま脳神経外科 黒澤 大樹 太田西ノ内病院
言語聴覚士の専門性を活かした経口摂取支援の検証 吃頻度は低いものの不安・恐れが強い成人吃音の 1 例
−年表方式のメンタルリハーサル法の訓練経過−
齋藤 貴美子 芦ノ牧温泉病院 上遠野 正幸 星総合病院
脳幹出血による locked-in syndrome 症例への 県士会 災害リハ委員いわき視察報告
長期的コミュニケーション支援
午後は初の試みとして「専門研修分科会」を開催しました。
小児領域:
文科省「特別支援学校のセンター的機能充実事業」に関する報告と今後の方針
と講義(評価について)と症例検討会
摂食嚥下領域:
認知症患者の摂食嚥下障害について
多彩な症状の捉え方と対応方法について、講義と併せて臨床においてどのように対応しているのか、対応困難事例をテーマとしたグループディスカッション。
失語高次脳機能領域:
臨床アプローチに活かすための研究的視点についての講義
失語症・高次脳機能障害の臨床(今回は評価について)の留意点・疑問点をテーマにグループディスカッション
ご発表された皆さま、参加された皆さま、一日お疲れ様でした。
2018年9月2日の福島県リハビリテーション専門職学術集会2018が、次年度の研究発表会の場となります。
演題発表も含め多くの会員の皆様のご参加をお願い致します。