日本高次脳機能障害学会 夏期教育研修講座・第42回日本高次脳機能障害学会学術総会サテライト・セミナー

——————————————————————

日本高次脳機能障害学会 2018年夏期教育研修講座

——————————————————————

 

Aコース「 失語症候とその対応 」

 日 程: 2018714日(土)

 定 員: 500

 受講費: 12,000円(*)

Bコース「 神経心理症候とその対応 」

 日 程: 2018715日(日)

 定 員: 500

 受講費: 12,000円(*)

 

会 場: パシフィコ横浜 アネックスホール(神奈川県横浜市西区みなとみらい1-1-1

お申込受付: 受付中(定員に達した時点で締め切らせていただきます。)

ご案内ページ: http://www.higherbrain.or.jp/06_kousyukai/02_index.html

 

* 日本高次脳機能障害学会にご在籍(正会員)の場合は会員価格でご受講いただけます。

 

——————————————————————

第42回日本高次脳機能障害学会学術総会

——————————————————————

 

メインテーマ: 「 Neuropsychological rehabilitationの原点とトピック 」

会 期: 2018126日(木)、7日(金)

会 場: 神戸国際展示場(12号館)(神戸市中央区港島中町6-11-1

会 長: 種村 留美(神戸大学生命・医学系保健学域リハビリテーション科学領域運動機能障害学分野 教授)

一般演題募集期間: 2018516日(水)~ 627日(水)正午

ホームページ: http://jshbd42.umin.jp/

 

——————————————————————-

第42回日本高次脳機能障害学会学術総会サテライト・セミナー

——————————————————————-

 

テーマ 「 進行性失語 」

日 程: 2018128日(土)

会 場: 神戸国際展示場2号館(兵庫県神戸市中央区港島中町6-11-1

定 員: 500

受講費: 10,000円(*)

お申込受付: 2018914日(金)より

ご案内ページ: http://www.higherbrain.or.jp/06_kousyukai/01_index.html

 

* 日本高次脳機能障害学会にご在籍(正会員)の場合は会員価格でご受講いただけます。

 

——————————————————————

 

※ 上記内容は変更となる場合がございます。ご了承願います。

 

お問い合わせ先: 一般社団法人日本高次脳機能障害学会 事務局

133-0052 東京都江戸川区東小岩2-24-18 江戸川病院内

TEL 03-3673-1557 FAX 03-3673-1512

E-mail office@higherbrain.or.jp

URL http://www.higherbrain.or.jp/

 

3/25脳外傷うつくしま設立10周年記念講演会

日時:平成30年3月25日(日)13:30~(受付13:00~)

場所:総合南東北病院 北棟 NABEホール

講師:橋本圭司先生

テーマ:高次脳機能障害との上手な付き合い方

参加費:無料

申込締め切り:平成30年3月23日(金)まで

詳細・申込書は、こちらをクリックして下さい

1/28 第12回福島高次脳機能障害リハビリテーション講習会

第12回福島高次脳機能障害リハビリテーション講習会

【日時】平成30年1月28日(日)午後1時00分〜

【場所】 総合南東北病院 大講堂

     郡山市八山田7丁目115番地 電話024-934—5322

【内容】

「高次脳機能障害の支援~社会参加を支えるために~」

講師:国立障害者リハビリテーションセンター

    自立支援局 第一自立訓練部 生活訓練課 課長

     四ノ宮 美惠子 氏

「解らなくても、理解しようとする心を大切に」

講師:ハイリハ・ジュニア 副代表

     畠山 恵子  氏

詳細は、こちらをクリックしてご確認下さい

[研修報告]第8回福島県訪問リハビリテーション研修会報告

「第8回福島県訪問リハビリテーション研修会」報告

平成291216()17日(日)に第8回福島県訪問リハビリテーション研究会が開催されました。言語聴覚士会からは両日併せて12名の会員が参加いたしました。

2日目のシンポジウムでは、茨城県言語聴覚士会の吉田眞由美先生をはじめ、3人のシンポジストをお招きし、急性期や回復期からの退院支援についてお話いただきました。また、このシンポジウムでは当会の志和副会長が司会を務めました。

この研修会は、福島県理学療法士会、福島県作業療法士会、福島県言語聴覚士会が共同で運営している「福島県訪問リハビリテション研究会」主催の研修会です。次年度も研修会を開催予定ですので、是非ご参加ください。