9/13-14 第42回総合リハビリテーション研究大会 

 第42回総合リハビリテーション研究大会 

当事者のリカバリーという視点

-総合リハビリテーションの新機軸-

開催日  2019年9月13日(金)~14日(土)

会場  ビックパレットふくしま(郡山市南二丁目52番地)

総合リハビリテーション研究大会は、「(公財) 日本障害者リハビリテーション協会」が主催するもので、身体、知的、精神の3障害を対象とするリハビリテーションを前進させることを目的としています。

【大会プログラム】

9月13日(金) 10時~16時40分

講  演  「障害者をめぐる動向」

講  師 松井亮輔 (日本障害者リハビリテーション協会副会長)

              藤井克徳 (日本障害フォーラム副代表)

基調講演  「精神障害のリハビリテーション」

講  師 丹羽真一(福島県立医科大学会津医療センター精神医学講座特任教授)

シンポジウムⅠ 「被災障害者への生活とこころのケア」 

【同時開催:ICF研修会(17:00~20:00)】

上田 敏(日本障害者リハビリテーション協会顧問,元東京大学教授) 

大川弥生(元国立長寿医療研究センター生活機能賦活研究部長)

9月14日(土) 9時30分~14時30分

シンポジウムⅡ「障害者のリカバリー」

特別講演

「知的障害のある子ども・成人におけるスポーツとパーソナルリカバリー」 

講  師 野口 和人(東北大学大学院教育学研究科 教授)

【申込み(2019年6月申込み開始予定)】 

第42回総合リハビリテーション研究大会事務局(日本障害者リハビリテーション協会内)

TEL:03-5292-7628   FAX:03-5292-7630

大会参加費   一般 3000円   学生 1000円

E-mail:rehab@dinf.ne.jp  URL:http://www.jsrpd.jp

市民公開講座  (15時~16時30分)  入場無料

「障害があっても活躍できるぞ-松本ハウスがやってくる-」

松本ハウス

丹羽真一(福島県立医科大学会津医療センター精神医学講座特任教授)

【お問い合わせ】

第42回総合リハビリテーション研究大会

実行委員会事務局

東日本国際大学  矢本 

(℡ 0246-35-0001)

 詳細はこちらからダウンロードして下さい

 

8/24 2019年度福島県総合療育センター診療相談部主催言語発達セミナー 8/25専門家向け症例検討会

言語発達セミナー 難聴時の療育について

日 時:2019年8月24日 (土) 14:30~16:00 (14:00~受付)

場 所:郡山ユラックス熱海 大会議室 (2階)

講 師:北野 庸子 先生
NPO法人信州きこえとことばのセンターやまびこ理事長

参加費:500円  当日受付にてお支払いください

※お問い合わせ、お申し込みは8月16日までにFAXかメールでお願い致します

託児あります(要予約、1人100円)お申し込み時にお名前、年齢を明記ください

<問い合わせ・申込み>

FAX :024-951-0143
E-Mail :harata_aya_01@pref.fukushima.lg.jp

福島県総合療育センター言語聴覚部門  言語聴覚士  原田  綾

 セミナー案内PDFファイルはこちらから


専門家向け症例検討会

日 時:2019年8月25日 (日) 10:00~12:00

場 所:郡山ユラックス熱海 第4会議室

参加費:1,500円

助言者:北野庸子先生
(NPO法人信州きこえとことばのセンターやまびこ理事長)

※症例提供者大募集!!
難聴児の療育に携わっておられる専門家の方で1症例5分程度のVTRの提供が可能な方。
ご参加のみでもOK!

<お問い合わせ・申し込み>

FAX:024-951-0143
E-Mail :harata_aya_01@pref.fukushima.lg.jp
福島県総合療育センター言語聴覚部門 言語聴覚士 原田 綾

締め切り:8月16日までにFAXかメールでお願い致します

 専門家向け症例検討会案内PDFはこちらから

9/7.8 第6回福島県がんのリハビリテーション研修会

第6回福島県がんリハビリテーション研修会のお知らせ
福島県がんリハビリテーション研修会
実行 委員長     矢吹   省 司
がん対策基本法により各都道府県にがん診療連携拠点病院の設置が求められ、がん
治療の強化が謳われ、「がんのリハビリテーション」もがん治療における重要な位置
づけとなってまいりました。
これまで、がんのリハビリテーション研修は一般財団法人ライフ・プランニング・
センターが行ってきましたが、近年の受講希望者数の増加を踏まえ、各都道府県でも
同等の内容の研修を開催することが求められ、平成 26 年より「福島県がんリハビリ
テーション研修会」を実施致しました。福島県内の多くの皆様から好評をいただき、
表題の通り第6回研修会を開催する運びとなりました。
本研修の受講により、がんのリハビリテーションを実施する上で各専門職種に必要
な知識やスキルを身につけることができますとともに、 研修修了施設ではがん患者に
対するリハビリテーションの診療報酬を算定することが可能となります。
今回の研修会では、国内において「がんのリハビリテーション」分野において先駆
的な活動をされている,栗原美穂先生(厚生労働省・看護師)による特別講義も予定
しております。
がんのリハビリテーション料算定をお考えの施設は、是非とも今回の研修会に申請
していただきたく存じます。詳細は添付の募集要項をご覧下さい。
ご不明な点がありましたら下記連絡先までご連絡を頂けますと幸いです。
福島県がんリハビリテーション研修会事務局
福島県立医科大学附属病院リハビリテーションセンター
担当:鴫原智彦,髙橋勝
TEL:(024)547‐1588
E-mail:rigaku@fmu.ac.jp

 

第6回福島県がんリハビリテーション研修会  募集要項
主 催 :福島県がんリハビリテーション研修会実行委員会
後 援 :福島県医師会、福島県看護協会、福島県理学療法士会
福島県作業療法士会、福島県言語聴覚士会
日 時 :令和元年 9 月 7 日(土曜日)9:00~19:00
令和元年 9 月 8 日(日曜日)9:00~15:40
場 所 :福島県立医科大学 8 号館(看護学部棟)
対 象 :研修を希望する福島県内及び全国の施設
募集定員: 30 グループ(1 グループ 4~6 名以内)
1 施設から複数グループの参加も可とします.
参加及び修了条件:
◎下記の条件を全て満たしていることが参加条件となります。
①同一施設からの多職種による参加が条件となります。
医師 1 名以上、看護師 1 名以上、理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
が合わせて 2 名以上であり、合計 6 名以内であること。
②修了の認定は同じ人による 2 日間の完全受講が条件であり、終了証は
2 日目の最後にお渡し致します。
受講料 :1 グループ 80,000 円
申し込みみ期間:

令和元年 5 月 13 日(月)から 6 月 28 日(金)必着
(20 チームまでは先着順となります)
(21 チーム以降は当会の基準により参加施設を決定致します)
(同一施設からの複数チーム参加は、当会基準により参加決定します)
(申し込み後のキャンセルは原則的に認められません)
申し込み方法:

必要事項(下記)を入力の上、E-mail にてお申込み下さい。
必要事項:氏名(漢字・フリガナ)、職種、所属部署、経験年数
受講可否及び受講料振込については、参加決定後 1 週間以内に申し込み代表様宛に通知致します。
E-mail  :  rigaku@fmu.ac.jp
お問い合わせ:

福島県がんリハビリテーション研修会  事務局
福島県立医科大学附属病院リハビリテーションセンター
担当:鴫原  智彦  ,  髙橋  勝
TEL:(024)547-1588  E-mail:rigaku@fmu.ac.jp

 お知らせ 募集要項のPDFファイルはこちら