カテゴリーアーカイブ: 県内(県士会)
令和4年度 福島県言語聴覚士会研究発表会演題募集のお知らせ
日時:令和5年3月5日(日) 10:45~12:30
演題申込締切:令和5年1月31日(火)20:00
演題募集要項:
・募集演題数:6演題
・発表時間:10分、質疑応答10分(質疑応答に限り、演題数によって時間を変更する場合があります)
・抄録:A4サイズ一枚以内で、文字数は全角換算(半角英数字は2文字を一文字換算) 1200文字以内(スペースを含む)とします。
抄録締切は令和5年2月19日(日)です。
・発表スライド:PowerPointで作成したものとします。
・事前にZoom練習日を設けます。動作に不安のある方や発表で音声・動画を使用される方はご参加下さい。
4.演題申し込み方法
・必要事項(①氏名②所属③演題名④ご連絡先(E-mail))をご記入の上、件名を「研究発表会申込み」として、学術部(fukushimast.gakujutsu@gmail.com)までメールでお申し込み下さい。
研究発表会に関する相談窓口
発表や研究に関する相談窓口を以下に設けました。遠慮なくご連絡下さい。
成人領域:阿久津由紀子 yukikoak@yahoo.co.jp
嚥下領域:志和智美 siwa@shuukoukai.jp
小児領域:山田奈保子 yamada_naoko_01@pref.fukushima.lg.jp
生涯学習プログラム基礎講座「言語聴覚療法の動向」
令和4年度福島県言語聴覚士会 専門研修分科会
当会では、コロナ禍の影響にて専門研修分科会の活動を残念ながら休止しておりましたが、今年度はオンライン開催にて、失語高次脳機能領域・小児領域・摂食嚥下領域の3領域での分科会研修を再開することといたしました。今年度は、各分科会を別日にて設定いたしましたので、複数の領域に参加することが可能となっております。皆様方の積極的なご参加をお待ちしております。詳細は下記PDFファイルをご覧ください。
なお、分科会同日に、基礎講座(1月)、研究発表会(3月)を開催いたしますので、合わせてお申込みいただきますよう、よろしくお願いいたします。
第1回 失語・高次脳機能障害領域 :
日時:令和5年1月14日(土) 9:30~11:00 (受付9:00)
演題:「日米のST教育・臨床・研究を経験して」
講師:裴雅蓮(ペイ・ヤリャン)先生 (ジョージア大学大学院、元福島県言語聴覚士会会員)
※同日13:00~ 基礎講座 「言語聴覚療法の動向」 を予定しています。
責任者 櫻井亘(sakurai_jet_wataru@yahoo.co.jp)
〇第2回 小児領域 :
日時:令和5年2月5日(日) 10:00~11:30 (受付9:30)
演題:「発達の理解と発達支援」
講師:高橋浩先生 (関西臨床発達研究所所長)
責任者 山田奈保子(yamada_naoko_01@pref.fukushima.lg.jp)
〇第3回 摂食嚥下領域 :
日時:令和5年3月5日(日)9:00~10:30 (受付8:30)
演題:「嚥下治療の幅を広げる~最近のトピックスから認知症対応の入り口まで~」
講師:亀谷浩史先生 (富山県リハビリテーション病院・こども支援センター)
責任者 志和智美(shiwa@shuukoukai.jp)
※同日に令和4年度研究発表会を予定しています。
※訂正 下記文書内の受講証明書は参加証明書の誤りですので訂正致します。
失語高次脳領域分科会の参加費入金締切を1月11日(水)17:00まで延長致します。